- HOME>
- 院長紹介
院長

堀 健志(ほり たけし)
ご挨拶
この度、山口市にて「おおうち耳鼻咽喉科」を開業予定の堀健志と申します。私は、地域の皆さまに寄り添い、患者さま一人ひとりの声に耳を傾け、心を込めて丁寧な診療を行うことを何より大切にしています。医療に対する信頼を築き、患者さまが安心して治療を受けられる環境を提供することが、私たちの使命です。
「おおうち耳鼻咽喉科」では、風邪や花粉症、耳や喉の不調といった日常的な症状から、中耳炎や難聴など、より専門的な疾患に至るまで、幅広い診療を行っています。また、最新の医療技術や設備を取り入れ、より正確で効果的な診断と治療を提供できるよう努めています。患者さま一人ひとりの症状に対して、丁寧にカウンセリングを行い、最適な治療方法を共に考えながら進めていきます。また、山口大学医学部附属病院をはじめとする総合病院との連携も大事にし、必要な場合はきちんと紹介させていただきます。その結果例えば手術などを受けられたのちは、また当院へ帰ってきたいと思っていただけるような施設になれればと考えています。
当院は、患者さまがどんな些細なお悩みでも気軽に相談できる「頼れるクリニック」を目指しています。地域の皆さまが、身体の不調を感じたときにまず思い浮かべていただけるような存在となり、日常の生活の中で健康を守るサポートをしていきます。私たちは、地域に根ざした温かい医療環境を築き、皆さまの健康を守るために全力を尽くします。
どうぞ、お気軽にご相談ください。どんなに小さな症状でも、気になることがあれば早期の診察をお勧めします。皆さまの健康と幸せを支えるために、スタッフ一同、心を込めてお手伝いさせていただきます。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
略歴
- 生まれは岩国市で現在の岩国医療センターにて出生しました。
- 平成17年山口大学を卒業し、下関市の関門医療センターにて2年間の臨床研修を修了。
とても充実した卒後臨床研修もさることながら非常に救急の多い病院でした。 - 平成19年山口大学医学部耳鼻咽喉科頭頸部外科教室に入局。耳鼻科医としてスタート。
- 平成21年徳山中央病院(現J C H O徳山中央病院)耳鼻咽喉科に配属。
非常に多くの外来・入院・手術を経験させていただきました。今では考えられませんが当時は2人体制でした。恩師を独り占めできて幸せな3年間でした。 - 平成24年山口大学医学部附属病院耳鼻咽喉科に戻り大学院生として研究に勤しみました。
ここで加齢とメタボリック症候群が聴覚に及ぼす影響について深く考えることに。 - 平成28年医学博士取得。
- 令和2年副病棟医長として病棟との架け橋に。
- 令和6年病棟医長就任。山口大学大学院医学系研究科 講師となる。
- 令和7年おおうち耳鼻咽喉科 開業 現在にいたる。
資格等
- 平成23年日本耳鼻咽喉科学会専門医 取得。
- 令和4年頭頸部がん専門医 取得。